宿・ホテル比較&検索
>
全国の宿・ホテル
>
北海道
>
北海道の宿・ホテル一覧
北海道の宿・ホテル一覧
-

-
四季折々の景観が豊かな白金温泉郷に位置する数奇屋造りの北の湯宿びえいは、心からくつろいで楽しんで頂けるおもてなしの数奇屋風の温泉旅館です。美瑛白金温泉にたたずむ和の風情とおもてなし。どこか懐かしい数寄屋造りの宿が旅の余韻を膨らませます。喧噪の日常を癒やす木(もく)の香りに包まれたわずか17室のあたたかみのある湯宿です。
住所北海道上川郡美瑛町白金10522-1
-

-
【2012年4月OPEN】全6室50uスイート仕様。地元白老牛・鉄板焼きスタイルフルコースと天然モール温泉が◎
住所北海道白老郡白老町日の出町1-3-15
-

-
大自然と美しく調和し、四季折々の富良野の景観をお楽しみいただけるホテルです。スポーツリゾート基地としてまた、観光の基点としてもご利用できます。
住所北海道富良野市中御料
-

-
眼下に幻想的な雲海を望む「雲海テラス」、-20°Cというトマムの冬に現れる氷の街「アイスヴィレッジ」など年間を通じて豊かな自然環境を五感で体感することができます。驚きと発見に満ちたアクティビティ、日本最大級のインドアウェイブプールなど1日では楽しみつくせない豊富なリゾート体験をお楽しみください。
住所北海道勇払郡占冠村字中トマム
-

-
秀峰羊蹄山の裾野に広がる大自然に囲まれた、四季折々に楽しめる通年型リゾート。夏は60余機種の遊機具を持つ遊園地やゴルフ、テニス、冬はスキーと一年を通してスポーツを楽しめる。ルスツリゾートは、アンチエイジングをテーマに「食」と「運動」を取り入れた、新しい滞在を提案します。
住所北海道虻田郡留寿都村字泉川13
-

-
ニセコ積丹国定公園の大自然に囲まれた通年型リゾートホテル。客室は広めの13タイプ。大理石造りの温泉が自慢です。又、地元の農産物、岩内産の新鮮な魚貝類を使った料理は好評です。
住所北海道虻田郡ニセコ町字ニセコ415番地
-

-
JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅から地下街にて直結。観光・ビジネスの拠点として最適です。23階建ての最上階には、3時間で一周するスカイレストラン&バー「ロンド」があり、石狩平野を望みながら北の都札幌の想い出を刻んでいただけます。全室高速インターネット完備、VODシステムで700タイトルの映画鑑賞が可能(有料)、テレビは薄型液晶で外国語放送8チャンネルの視聴可能。
住所北海道札幌市中央区北5条西5丁目
-

-
JR「新札幌駅」より徒歩3分とアクセス抜群!札幌随一の高さを誇る朝食会場、地上115mならではの眺望と一緒に朝食がお楽しみいただけます。
住所北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目5-25
-

-
客室は全て30uを有し、ダブルサイズベッドをご用意。旅の疲れを充分に癒します。歓楽街すすきのまで徒歩2分、年間を通して様々な催事会場へのアクセスも便利です。ホテルは駅前通りに面し、視認しやすく観光拠点に最適。全室無線LANも完備。
住所北海道札幌市中央区南8条西3丁目10-10
-

-
庭園露天風呂「森の清流・滝壺の湯」が人気。足湯テラスや十勝文庫等、ゆったり出来る館内施設も充実。広々とした中庭にはパークゴルフ場もある。食事は十勝の旬の食材を楽しめる「十勝ビュッフェ」、「和食会席コース」、「鉄板焼」が味わえる。
住所北海道河東郡音更町十勝川温泉南12-1
-

-
雄大な十勝の景観を望むロケーションと、世界でも珍しい泉質の「モール温泉」。国内有数の食料王国十勝の食材を中心に提供するお料理。閑静な和風宿での心をこめたおもてなしが自慢。
住所北海道河東郡音更町十勝川温泉南14-2
-

-
函館山から続く海岸線に佇む温泉露天風呂付客室115室を有する温泉ホテル。食事はリピーターも飽きさせない程種類が豊富。オープンキッチンが充実の和洋中ビュッフェや、本格的な鉄板焼きも人気。
住所北海道函館市湯川町1-2-25
-

-
地上25階の高層ホテル。各方面への良好なアクセスを持ちつつも都会の喧騒から離れた立地。日本都市公園100選選定かつ長い歴史のある中島公園にも隣接しており、客室眼下には四季の色に染まった色鮮やかな木々のカーペットの広がりが楽しめる眺望。シティーサイドルームは夜景と四季折々の山の景色を眺めることができる。
住所北海道札幌市中央区南10条西6丁目1-21
-

-
純和風、季節の味覚と心暖まるサービスそして客室より眺める日本庭園に旅情がなごみます。
住所北海道函館市湯川町1-3-17
-

-
「登別の迎賓館」と渾名されるリゾートホテル。古きよき開業当時のモダンな空間を再現。天空に誘い込まれるような大ドーム型ローマ風呂は、国内随一。また滝の流れる露天風呂は、四季折々を演出致します。日本旅館の趣と近代リゾートホテルの良さを合わせ持つオンリーワンホテルです。2018年12月禁煙室(洋室ツイン)50室が新たに誕生。
住所北海道登別市登別温泉町154番地
-

-
創業160年を誇る登別温泉の老舗旅館。1500坪の大浴場に7種類の異なった源泉の温泉をお楽しみいただけます。
住所北海道登別市登別温泉町55番地
-

-
<1日12組>贅沢なくつろぎを味わう、奥ニセコの隠れ宿。良質で濃厚な泉質と美食会席。
住所北海道磯谷郡蘭越町湯里680-13
-

-
ひらふ地区では初めての本格的な天然温泉の掘削に成功、大浴場には羊蹄山やアンヌプリを望む露天風呂をはじめ、サウナ・寝湯なども完備。北海道初全国的にも珍しいバルコニーに展望温泉露天風呂の付いた客室が新設された。大自然が広がる温泉リゾートホテル。
住所北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条4丁目5番43号
-

-
2万坪の庭園に囲まれた閑静な和風の宿。敷地から湧出する自家源泉は、ペーハー9.6のアルカリ性単純泉美肌の湯。露天風呂付の客室が16室あり、贅沢な温泉三昧を満喫できる。エステルーム、貸切温泉も楽しめます。
住所北海道小樽市新光5-18-2
-

-
地上60M屋上展望風呂「星天」では星空を近く眺め、大浴場「湯酔郷」では、サウナやジャグジーなど充実した設備でリラックス。屋内プール「水の王国ラグーン」は、スパ施設など遊び盛り沢山となっております。
住所北海道札幌市南区定山渓温泉東2-111-2
-

-
創業84年の老舗宿で馴染みの宿です。御影石をあしらった大浴場は、ゆったりひろびろで真下から湧き出る源泉は、ミネラル豊富で湯の花も浮かびます。お食事は旬の道産食材をご堪能下さい。「花もみじ」の大浴場は、最上階の展望風呂と掛け流しのもみじ湯の2箇所、また、三つの貸切り湯で湯元のお湯を満喫できます。お食事は、季節の味覚、和食会席をご堪能下さい。
住所北海道札幌市南区定山渓温泉西3丁目32
-

-
街を楽しむという視点で生まれたホテルには旭山動物園はもちろん、旭川の旅がもっと楽しくなる仕掛けが満載。旭川のローカルグルメや街のスポットを独自の目線でご紹介します。朝食は焼きたてのワッフルやパンを目にも鮮やかな美しい北海道の朝食に仕立ててお楽しみいただけます。
住所北海道旭川市6条通9丁目45番地1
-

-
大雪山の峡谷にあって、眺望絶景、大湯殿は総御影石造りで展望がよいです。数寄屋造りの純和風造りとなっております。
住所北海道上川郡上川町層雲峡温泉
-

-
支笏湖北岸、恵庭岳の裾野に立つ静寂な一軒宿。大人気の露天風呂は湖に面したムード満点の岩風呂です。目前には清楚な水辺は広がり、まるで支笏湖という巨大な露天風呂に入浴しているかのような錯覚を起こします。泉質は保温効果バツグンの弱食塩泉。湯漕の底の砂利が見えるほど透き通った湯です。又、湖上散策が楽しめるクルーザーも導入して新しい支笏湖を発見できます。
住所北海道千歳市幌美内7番地
-
![ホテル&コンドミニアム 一花 [HITOHANA]](https://img.travel.rakuten.co.jp/share/HOTEL/168483/168483.jpg)
-
ワイナリー直営ホテル。ロビーでフリー試飲。地産食材のビストロ料理が自慢です。ワイナリーツアー毎日催行。スキー場送迎1分
住所北海道富良野市北の峰町23-10
-

-
1日10室限定◆北海道ミシュラン3つ星獲得◆全室スイートタイプのプライベートホテル
住所北海道函館市末広町3-5
-

-
函館では珍しいコンドミニアム型ホテルとしてJR函館駅徒歩3分、函館朝市の隣に2007年4月オープン。全ての客室にリビング&ダイニング、キッチンを常設し、バルコニーからは函館山・函館港を望めます。洗い場が独立した広々のバスルーム・シモンズ社製のポケットコイルベットを採用。まるでご自宅でくつろいでいるような快適ステイをお過ごし下さい。
住所北海道函館市大手町22-10
-

-
ふくよかに香る湯けむりさえも心身の疲れを癒す名湯と、極上のくつろぎを演出する行き届いたおもてなしが好評の和風旅館。夕食は、日本の美しい四季を“食”に織り込んだ懐石料理をご提供。旬の食材の持ち味を活かした逸品をご賞味ください。
住所北海道登別市登別温泉町100番地
-

-
海、山の旬の素材のふんだんに使った会席料理をお部屋でお召し上がり下さい。
住所北海道登別市登別温泉町173
-

-
四季にふれるよろこびを安らぎと共に過ごす宿。貸切露天風呂も魅力。
住所北海道登別市登別温泉31